2014年1月1日水曜日

謹賀新年

あけましておめでとうございます
本年が皆様にとってステキな一年となりますように♪

いきなり夜景から始まっておりますが、元日は家族全員で増上寺から東京タワーにお出かけしました。 お供は5D3・20D、40mm・16-35mm・70-200mmです。

大本山 増上寺
最初にくぐるこちらの門は、こちらの地名にもなっている「大門」です。 建造時のものは戦時中に消失しており、現在のものは場所を移動して再建されたものだそうです。

次に現れる大きな門は「三解脱門」、江戸時代にはこの二階がお江戸で一番の展望台だったとか。 江戸と昭和の展望台がすぐ隣にあり、姿の対比が同時に楽しめるというのは、気の効いた趣向です(?)。
広々とした境内の奥に東京タワーを従え、大殿は堂々とそびえています。 戦後再建された建物ではありますが、流石は徳川家の菩提寺、内部の高い広々とした天井が金色に輝き、充分当時の隆盛が感じられます。 
生憎のどんより空でしたが境内には屋台も並び、大変な人でにぎわっていました。

   
空が茜に色付き始めたら、建築撮りのゴールデンタイムの始まり。 風車に彩られたお地蔵さん・大納骨堂を巡って、東京タワーを目指しました。

東京タワー
丁度「東京タワー前」の交差点に差し掛かったところでライトアップが灯りました。 思わず居合わせた人々から一斉に歓声があがります。

刻々と群青に染まる空の元、タワーは逆に黄金の輝きを増して行きます。 つい先程写したアングルでも、再び見上げると一層美しくなったように思えて、何度も繰り返しシャッターを切ってしまいます。
三人で出かけたはずなのに、この頃にはとっくに逸れまくり。 家族の安否よりも、一期一会の東京タワーが大事って感じですなw


特別展望台
私の心積りではここで帰宅だったのですが、勢いで特別展望台まで登りました。
エレベーターは50分待ちでしたが、前回来た時(2005年5月5日)には影も形も無かったスカイツリーがデッカイ! お台場もビックリする程綺麗! 街並みの向こうに見える黒冨士が孤独に美しい! 満足度、大大大です。
なのにPLフィルター持ってきてない・・・なんたる不覚。

娘もレンズフードをカラスにゴツゴツぶつけながら、1GB(JPG+RAW)をあっと言う間に写し切っていました。 しかし彼女が使っていた20Dはピント甘々な上に色のりが悪く、左の一枚しかお見せできるレベルのものが無かったのが残念。
早急に二台目のカメラをなんとかしないといけませんな。

この頃にはお腹がグーグー悲鳴を上げ初めていましたが、そう言えば今日は元旦。 豪華ディナーを求めて周辺のホテルのレストランなどを慌てて検索しましたが、当然の如く何処もお休みか満員御礼。 結局フットタウンのフードコートで、やっすいカレーやまっずい丼などが正月の晩餐になってしまいましたorz。

こんな感じで今年は沢山歩き回って沢山パシャリと楽しみたいと思っております。 初心者っぷりは相変わらずのままかと思いますが、今年も宜しくお願いいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿