2016年11月16日水曜日

おかえりなさい、ホーネット!

前日太郎が厚木基地で待ちぼうけして帰宅した後もネットで動向を追いましたが、ナイトでのフライインも行われませんでした。 整備班が既に上陸を終えていると推測すると、この日フライインが行われることはおそらく間違いないでしょう。 しかし太郎は連休を取るワケにも行かず、12日に次いで花子が休暇を取って再出撃しました。
道連れは1DX2に、8-15mm,100-400mm,Extender1.4Xです。


この日は北風だったので、向かうは南エンドにある大和ゆとりの森。 最寄の桜ヶ丘駅に着いてキオスクでおやつを買っていると、恋焦がれた爆音が聞こえてキター!
いつもは神奈川中央交通の路線バスで公園に向かいますが、次のバスまで随分待たなければならないのでタクシーに乗ろうと思ったら、見慣れないバスが停まっています。 運転手さんに聞くと目的地に行く上に、料金は100円、しかももう直ぐ発車♪ これはいーモン見っけたと大喜びで乗り込んだのですが・・・ものすごく遠回りな上に「大和コミュニティバス のろっと」の名の通り、ノロい! バスの中でジリジリしている間にも、爆音が頭上を通過して行きます(涙。

やっと最寄のバス停に着き、公園に向かって走る間にもまた一機着陸して行きます。 「お願い、コレでお仕舞なんて云わないでー。 もっと帰ってきて~。」と祈りながら撮影ポジションを探して走り回っていると、3機編隊がアプローチして来ました。 やったー!
カメラを構えて息を整えながら待っていると、程なくして先ほどの機体が降りてきました。 いきなりのNF300、タロ~ン♪


一緒に編隊を組んでいた307,306も続いて降りて来ます。


その後も立て続けにホーネットが降りて来ます。 いつもはそれなりに厳選した写真をアップしているのですが、この日は「フライイン」なので、出迎えた米軍機全機載っけちゃいまーす。

フライインに立ち会えた喜びに浸っている間にも311,301,310による3機編隊がアプローチして来ます。 数分おきにホーネットの爆音が降り注ぐ、まさに祝祭です。
次も304,305,312の3機編隊ですが、先頭の304だけ随分高く滑走路に入っていったと思ったらゴーアラウンドでワンパスしてからの着陸となりました。



ここで暫く飛来が途絶えて、やっと周りの状況を見る余裕ができましたw。 12日,15日にもご一緒したIさんとも合流して、感動を分かちあいます。
しかしいつもは平日でもカメラを持った人が沢山いる厚木のエンドなのに、この日はわりと閑散としています。 絶望的な曇天であることや、度重なる期待はずれで挫折した人に加えて、同日から百里基地航空祭の演習が始まっているので、そちらに移動した人が多いようです。
最初にフライインに誘って下さったTさんも昨日まではずっと厚木にへばり付いていたそうですが、今日は百里に行ってしまいました。 電話でIさんとともに「今日の厚木サイコー!」と高笑いをお届けしましたw。


暫くすると401,404,406,407が4機編隊で向かって来ました。 花子はこれまで3機編隊までしか見たことがないので、これは豪華で嬉しい。

401のゴーアラウンドと404の着陸はそれまでと同じ100-400mmで撮った後、406,407は魚眼レンズで撮ってみました。 しかしこの日の天気では狙っていた「上空に迫るホーネットと地上に落ちる影」は全く無理で、企画倒れになってしまいました。 今後に向けてのリハーサルって事にしておきます。
再アプローチの401は望遠レンズに戻してパシャリ。





次も402,400,410,412の4機編隊。 先頭の402は一度ゴーアラウンドして、2度目で着陸しました。
これだけ次々と降りると、タキシングウェイは大混雑なんでしょうね。




厚木の南北エンドでは、スポッターさんとの交流も大きな楽しみの一つです。 この日もIさんに紹介し頂いて色々な方とイドバタしたり、見ず知らずの人でも目的が同じなのでいきなり話しかけても怪訝な顔をされる事もなく会話が弾みます。
羽田のデッキは常時人が溢れていますが、なぜかそう言う雰囲気じゃないんですよねー。

そうこうしていると403,405の2機編隊と502の単機が帰って来ました。



次の3機編隊は500,505,504。 グラウラーは翼端にボリュームがあって好きなんですヨ。 それだけでも嬉しいのに随分近くでブレイクしてくれて、ご馳走さまです!




周りではこれにてホーネットは全機フライイン完了の報が流れる中、E-2Cの2機編隊2つが連なって帰ってきました。 リバティの色つき(600番)は初めて見ます。





情報から漏れていた(噂では警戒のために残っていた)501と、コイツの故障のせいでフライインが1日延期された(と噂される)パスワードが帰ってきて、フライインは完了! 到着から約2時間でF-18とEA-18のホーネット24機、E-2Cが4機、C-2Aは1機、P3-Cも何度かパシャリの大収穫でした。
前日まではピーカンに晴れていたのになぜ今日に限って曇りなんだという思いはありますが、これだの機体を次々パシャリできたり沢山のスポッターさんとおしゃべりできたり、ハンパない楽しさでした。 交流いただいた皆様、どうもありがとうございました。

満足感を噛み締めながら帰途につきましたが、時計はまだ昼のテッペン。 折角休みを取ったのにこのまま帰宅するのは勿体ないので、羽田のデッキに寄りました。 しかしホーネットてんこ盛りの後では旅客機ごときでは食欲が沸きませんw。 早々にデッキを引き上げ、ランチを食べてポケモン狩って、本日のお散歩はこれにて終了♪

⇒ 厚木基地で肩透かし
⇒ 厚木基地で待ちぼうけ
□  おかえりなさい、ホーネット!

2016年11月15日火曜日

厚木基地で待ちぼうけ

先日花子が肩透かしから帰宅した後に、14日に若宮防衛副大臣の部隊視察があることを知り、そりゃぁ当日までホーネットはレーガンの上に勢揃いしているワと納得、更におそらく視察当日も帰って来ないと踏んでしばらく出撃を見送り、この日は太郎が休暇を取って厚木に出向きました。
道連れは1DX2に、8-15mm, 24mm, 200-400mm1.4X。 大量に飛来する着陸機を広角でも捉える算段です。
この日は風向きが読み難くどちらのエンドに向かうか決められずに自宅を出発し、途中の電車の中でATISを受信すると「RWY01」と聞こえるので南エンドへ向かいました。

お世話になっているフォトグラファーのTさんもいらしているとの情報を得て駐車場に顔を出すと、先日花子もご一緒させて頂いた空友さん達と共にエアバンドを聞きつつ待ちぼうけていました。 しばらく前から3機のヘリが何往復か行き来しているそうで、故障したらしいC-2Aの代わりに受け入れ要員のメカニックをピストン輸送しているのではないかとの事。
程なく太郎も曇り空に3機のヘリ群を目撃しました。
そろそろ受け入れ準備完了かなと思われるタイミングで駐車場から撮影ポイントに皆さんと移動して待ちましたが、P-3Cがタッチアンドゴーを繰り返すのみで待てど暮らせど爆音の君はやって来ません。 青空も顔を出し始めて、今ホーネットが降りて来たら良い画になりそうなのにぃ。


と思っていたら、ほとんど風が無いというのにランチェンしたとラジオが伝えて来て、スポッターは一斉に移動し始めます。 こんなタイミングでフライインして来たら何のために厚木に来たか分かりません、太郎もTさんの車に乗せて頂いて北エンドに移動しました。
折角持って来たフィッシュアイでP-3Cを撮りつつヤツらを待っている内に陽が傾いて寒くなって来ました。 残念ながら今日も陽のある間のフライインは無い様です。
ホーネットがやって来なかったのをTさんのせいにして、本日のお散歩はこれにて終了・・・トホホ。

⇒ 厚木基地で肩透かし
□  厚木基地で待ちぼうけ
⇒ おかえりなさい、ホーネット!

2016年11月12日土曜日

厚木の仇を羽田で討つ

花子が厚木に展開している裏で、別件の用事を済ませた太郎は羽田1タミに展開しました。 先日撮った機体や滑走路に陽射しが反射して輝く様や空港全体が茜色に染まる情景に、本気レンズの200-400mmで向き合って見たかったのです。 ちなみに先日使ったレンズは100-400mmでした。
道連れは1DXに、200-400mm1.4Xです。


北風運用時のA滑走路降り米国機は本当にアメリカンのみなのかの検証も兼ねたのですが、結果から云うとやはりこの時間帯はアメリカンのみ。 デルタやユナイテッドが撮りたければ2タミに行くしかなさそうです。
今回は勇気を出して流し撮りしました。


で、主たる目的である陽射しが反射する情景はと云うと・・・眩しい程にキラリと光る一瞬を表現するのは難しいっ。 画像データ的には白以上に明るくする方法は無く、コントラストを上げて陰との対比で表現するしかないのかな?




アニメちっくにフレアを入れたりもしてみました。


富士山が夕焼けにシルエットを浮かべるまで粘って、本日のお散歩はこれにて終了♪