2017年12月28日木曜日

東京ミチテラス2017

昼間は年末の中掃除に勤しみ、夕方から丸の内に出掛けました。
道連れは1DX,1DX2に、8-15,11-24,50,70-200mmです。

一番の目的は「東京ミチテラス2018」ですが、丸の内に行ったら東京駅丸の内駅舎を外すワケにはいきません。 まずは丸ビル5Fのテラスからパシャリ。
2014年に行われた「東京駅メモリアルライトアップ」と違って、イベント中にもかかわらず駅舎は普段とあまり変わらない、すなわちサイコーに美しい姿をしていました。 八画ドームを頂く赤レンガが夜空に浮かぶ姿は堂々として、いつも感嘆します。


続いて仲通りで行われている「丸の内イルミネーション2017」へ、こちらも例年通り街路樹を使ってのシャンパンゴールドのイルミネーションです。 LEDの数はそれほど多くはありませんが両脇の高級チックなお店のショーウインドーの灯りと相まって、都会的で垢抜けた眺めでした。

花子はここでもピントずらしの加減を色々試しました。 漠然とした完成イメージはあるのですが、なかなか思うようには行きません。 光の距離減衰よりも圧縮効果が勝って、遠近感が出せません(涙。

ソフトやサニークロスのフィルターも試しましたが、今年のイルミネーションはピントずらしが一大テーマとなりました。


次は新丸ビル7Fテラスから、駅舎を再びパシャリ。 昼間見る駅舎は背景のビル群が邪魔で、青いソラと白い雲が広がっていたら良いのにと思うのですが、夜見る東京駅はビル群の灯りを背中に背負ってこそ画になるなぁと感じます。 しかも駅舎の暖色系とビル群の寒色系の光のコントラストが絶妙です。



そしていよいよメインイベントの「Flower Garden ~花とひかりの饗宴~」へと思ったのですが・・・会場となっている行幸通りは大行列! チャレンジすることもなく諦めて、最近完成したばかりの丸の内駅前広場の「Anniversary Ring~願いのリング~&Flower Candle ~祝祭のキャンドル〜」に向いました。 こちらは広々としている上に年末の東京空洞化が相まってか、人が少なく快適でした。
紫のワッカとか花のプロジェクションマッピングとかありましたが、風景の主役となるのはやはり駅舎です。 街路樹に飾られたイルミネーションのシャンパンゴールドが赤レンガを引き立てていました。



夜のお出掛けなので寒さを覚悟していたのですが、風が無いためかさほど凍える事もなく楽しく撮影して、今年最後のお散歩はこれにて終了♪

2017年12月25日月曜日

今年も咲いたね、冬の桜

目黒川では中目黒だけでなく少し下流の五反田~大崎間でもイルミネーションが行われています。 花子は有休消化を兼ねてこの日が仕事納め、晴々とした気分で仕事帰りに大崎で途中下車して寄り道してきました。
道連れは1DX2に、50mm F1.2です。

こちらのイルミネーションの特徴は、開催エリア周辺の家庭や飲食店から回収した使用済み食用油を精製したバイオディーゼル燃料で発電された電力のみを使用している事で、正式名称の『目黒川みんなのイルミネーション2017』はここに因んでいるようです。 しかしあまりに冴えないタイトルなので・・・「冬の桜」の愛称で呼んであげたいものです。
「桜」と呼ばれるワケはピンクのLED。 目黒川の両岸を「冬の桜」が彩っています。

ピンクのイルミネーションは綺麗ではあるのですが、この辺りは中目黒よりも川幅が広く、土台になっている樹木も小さいため光源にあまり密度がありません。
そんな時はソフトフィルターで光を盛ろうと、まずはソフトン・スペック(A)を試してみます。 しかしこの場所に対してソフトン・スペック(A)では効果が薄すぎて、閑散とした雰囲気を盛り上げ切れません(涙。 結局前回と同じPROソフトン(A)を取り出すことになりました。

続いてスノークロスも使ってみました。 これはヤバイかも! 街灯や信号の灯りまでイルミネーションになっちゃいますw おかげで画面がいきなり華やか&ロマンチックになりました。

線が多くてうるさくなるかと思ったのですが、クロスフィルターよりもラインの間隔が広いため効果が出る数が少なくて、派手なクロスの割りに上品で良い感じです。 いや、もっと光源が多いと沢山出てしまうのかも知れませんが・・・。
ただし丸ボケに影が出て汚くなるのは通常のクロスと変わらないので、使いどころには考慮が必要です。


こんな具合に光を盛っても密度がそう上がるワケではなく、強烈な寒さもあって早々に引き上げようと五反田駅に向っていると、ゴール直前で華やかな場面が現れました。 ゴールド系のイルミネーションとピンクの組み合わせが、菜の花畑に並ぶ桜並木のようです。
「さくらてらす五反田」前の公園がこのイベントのクライマックスだったようで、偶然大崎をスタートにしたのですがコレが大当たりでした。

高層ビルとの組み合わせが中目黒と違うこちらの特徴だと思うのですが、大崎側は窓の灯りが少なくここにいたってやっと都会的な冬の夜桜になりました。


やっと息を飲む風景に出会えたものの身体はすっかり冷え切っており、野外に居るのはこれが限界。 本日のお散歩はこれにて終了♪

2017年12月24日日曜日

イルミネーションのための武器

中目黒のイルミネーションの写真を見返すと、フィルターを使った写真がどれもこれも、ソフトもクロスも効果が強すぎる事が気になりました。
そうかこの日上手く撮れなかったのは使った機材が力不足だったのか! 自分のウデとセンスの無さは棚に上げてお買い物に走るのは、花子のいつもの行動パターンw。

煩すぎるクロスの効果に対しては「Kenko R-スノークロス」、雪の結晶のように光が6方向に延びる、まさにイルミネーション御用達のフィルターです。
これで煩さが抑えられるのかは、しらんケド~。


フワっとしすぎるソフトはより効果の弱い「Kenko ソフトンスペック」をチョイス。 商品説明の『柔らかな描写の中にピントの芯がはっきり得られます。』は、イルミネーションに限らず花子のニーズにピッタリではありませんか! ガラスの表面に散りばめられたドーナツ加工がどうしてソフト効果をもたらすのかは理解できませんが、花子の野望をかなえてくれるなら全てOK♪

2017年12月21日木曜日

NAKAMEGURO JEWEL DOME2017

春には桜が有名な目黒川沿いですが、クリスマス前のこの時期はイルミネーションでも知られています。 そこでこの日は上流の中目黒で行われているNAKAMEGURO JEWEL DOME2017にお出掛けしました。
道連れは1DX2に、50mm F1.2です。

お花見の季節ほどの賑わいはありませんが、約50万球のオレンジゴールドの灯りが川面を覆って、なんとも華やかです。 ところどころに散りばめられたスノーホワイトのLEDがブルーに見えるのが面白かったり、白く見えたほうが綺麗だろうと惜しかったり。


イルミネーションは普通に撮ると光源が点在するだけで、目の前のまばゆさとは程遠い寂しい画になりがちです。 そこでこの日は、買い溜めたソフトやクロスのフィルターをここゾとばかりに使ってみました! しかしMC プロソフトン(A)はなにもかもがソフトになってフワっとしすぎ、PRO1D R-クロススクリーン(W)ではクロスが多くてうるさすぎ。 うーん、なかなか上手く行かないものです。



そこでピントずらしにも挑戦!
単純にピントをずらせばよいのかと思っていたのですが、ずらす量で変化する丸ボケの大きさを考慮しないとタダの黄色の水玉になってしまうのね!? しかも画面の端の方はラグビーボールのような形になったり欠けてしまったり、やたらと難しいです。 しかしクロスフィルターを着けたまま丸ボケを出して汚くなったのは、自己責任です(汗。





パシャリのデキはいまいちですがロマンチックな気分はタップリ楽しんで、本日のお散歩はこれにて終了♪

2017年12月16日土曜日

羽田で過ごす一日③-JALハンガー見学


この日のメインイベントはJAL格納庫見学&呑み会。 流石にかさ張る200-400mmは封印せざるを得ません。

格納庫見学は3月に引き続き2度目の参加ですが、こんな楽しいイベントなら何度だって行くヨ♪ 上階から見下ろしの見学とグラウンドレベルでの見学を順に見て回りました。
今回は見学中に戻ってくるヒコーキは居ませんでしたが、その分目の前の機体をゆっくり見学することができて、間近で見るヒコーキの大きさやハンガーの広さには相変わらず感嘆しました。

ハンガーは細かな整備を行うのに充分な明るさが確保されていますが、なにしろ巨大な空間なので隅のほうには暗がりがあります。 そんな暗がりに浮かぶ機体の白の眩しさとジュラルミンの重厚さ!
ゆっくり味わえたお陰で気付けた美しさでした。




767のエンジンを間近で見られたのですがコレまたホントにデカい。 飛行中に1基沈黙したとしてももう1基で飛べるだけの推力を叩き出すワケですから、このサイズなんでしょうね・・・圧巻です。 777のエンジンは更に直径3割増しってんだから驚愕です。
それとエンジンの地上高が低かったのは意外でした。 メンテナンスは容易でしょうケド、エンジンFOD(異物による損傷)は心配無いのかな?




その後は新橋に移動して同行のみなさんと忘年会。 新しいお友達もできて大満足の本日のお散歩は、これにて終了♪
最後になりましたが、お世話下さった教授、幹事の労をとってくださったO田さん、誠にありがとうございました。 またヒコーキのあるどこかでお会いしましょう!

⇒ 羽田で過ごす一日①-2タミでヒコーキ
⇒ 羽田で過ごす一日②-2タミのクリスマス
□  羽田で過ごす一日③-JALハンガー見学