道連れは1DX,5D3に、100-400mm、200-400mm1.4Xです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgm_f5IiO_AfXHxcgdpXAJzIJfpEnh7VWLj79WlQqLs-K3ZZ28WnqSoQN_qYw8lh2Ql7T7Owp3eMewxqXKUWd7MwLklYk6V4L-5ft194jVyqUoa2KHf42j-tvl25dFfPh74oTarHMg_Qng/s200-rw/Keihinjima151101_07a.jpg)
現地に到着してみると・・・わかっていたとは云え、ものの見事な逆光に笑いが込み上げてきましたw。 その上この日は見事な快晴で、水面がキラキラと光って
あ~ぁ、なんで絶好のパシャリ日和に、好き好んで逆光のポイントに来ているんだかねぇw。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhUzPzecH_JAkrzh0L1a8GtFPWFC1npjBA2lKuNXulEy9UIgTTW-rBmQspQDVbi-rsNC0IDZuIpDYX_iAbpU0LE6hBWeFSbuerje6o50cFHJk6nayMutgO9mXgIkotyBqbdqyVb4utXMKI/s640-rw/Keihinjima151101_00a.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhHQ4iEsDRipcvLzeajz4r4_HHM3B67pSU2xiA5iHTK8GPVadH_JnCE_Lcb0L35iFqaaTkDa0qqGQqnHkiN8eXiT0xJ3FmnCB63kgB8iduUBOg4oVQb92T8mluUiJHiUArqwL-l3z421hE/s640-rw/Keihinjima151101_01a.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhc0Y5qmLIZ7r-b_5Ozr32BkUDBjTI3WO4TDvgQJHBx5Ku64RU_ZSAnj9za4yzCmFITefRzhsaNeoE0HPOZpuOgI8wIolLKGlGvZh-3EzF6OWkFY1Rlps4CvQT1QW1Nld76SGVWK5Tpe2s/s640-rw/Keihinjima151101_02b.jpg)
それでもつばさ公園が始めての花子は嬉しがって、朝食のおにぎり食べながら爆音が聞こえて来る度にカメラを向けていました。 太郎もたまにお付き合い。
太郎がそれにも飽きておにぎりに集中し出した頃、おにぎりをいったん置いて律儀に34Rからの離陸機を狙う花子の背後からも爆音が聞こえて来ました。 8時をとうに過ぎているのに34L離陸、いわゆるハミングバード・デパーチャー、しかもガルーダ・インドネシア航空じゃぁありませんか!?
大喜びの花子の横で、太郎は恨めし気におにぎりを貪り続けましたとサw。
2015年11月17日追記:その後の太郎の執念の調査で、ゴーアラウンドだったことが判明しました。 進入高度が高すぎてやり直しになったそうです。 ちっ、知らなければハミングバード・デパーチャだと信じて浮かれていられたのに・・・ヨケイなコトをっ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhBiZuW3bjyj7Uc6RUO9Hae3N_l1ocWd0zlVadC3tAeJGz4PacL5BH_iT27jNCY-2LP1cBUT4wyh2qYXTHo0Tt9mNEO5Ff3TpymqhMSIpflB1CLXKwDbBoHS-EC7qayKfss2OAAkY1irMQ/s640-rw/Keihinjima151101_02a.jpg)
その後も2機の政府専用機を待つ間、たまに飛ぶヒコーキのうち珍しいめのものをパシャリしたり、他の被写体で遊んで時間をつぶしました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiD61Yqu9vJPlkVPV2L0ZKpY9O_laat6gtohUU6k9EBwaPH7Z4JZhx2HKARNU35AQYV3YPWEopiwdHYCcNIRApA95ZrpM79SkMvHoVDHAfxud7uNl6XaKL7vy68U4qAjSorbriEa28vhOM/s640-rw/Keihinjima151101_03a.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhTsY95QeMDKdiSoEZEblPld6rQOnFO-HQ72Li9U4bvhViw0OiNqtyKfRQsbKYLSme4cXNqE95aIo-S53nQo37miaGIQPtDxrvsKLf5x0zT3vP98m70EjxjPQDNc3W3LoB15EdO8xLdPa4/s640-rw/Keihinjima151101_05a.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjNr560K_239n_Kc-kDevbQ3kObHcBcomPu1-TNztwYnoSEZ9zu0CwnETg7r7n_GtW82yRSYmMCUXae1vWkvb72zfBVBCGcnnOr8lX4qJfteOdbppjumVcwFGBAitTAgQ9HlbUYAOxtcvE/s640-rw/Keihinjima151101_06c.jpg)
その中でこの日のお気に入りはブリティッシュエアウェイズの777。 なかなかオナカが閉じなくて、一番格好良い角度がちょっと無様になってしまいましたが、このペイントは可愛らしい!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhUV7d_feIo9DHxitc7fQ2OC_vIw6rW7JACKFu0EbN6XqyB6MgyC0ocWkeJ-0rK8bRinhN7c8vjRVLR-bpueBHo8AWLpl4GydioAMhm-zQmFs8OSzpE8NIbG72BCBOTMcu7VL9Gm4JbiVc/s640-rw/Keihinjima151101_04a.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg7wIcACbM-mLy3k7GcHqrlHoW_mHOccMAWiheR021rTisYmeiV1TPgzdfrfuDiK-3wX4aG6iJkfoTQzcr_Rm7P4ZdLlhFvGIHktqtwkwYf7gGmGpDYqbQ2IahSNMT_NUrWEMTh4AmR7AM/s640-rw/Keihinjima151101_04c.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjnNAHIaaJEc3nDkxRsQ1cnnPuiN5Q7PI1Qg6KFqLCKOYy9k4MUUe-akLUBb7LwOshPKvT47WZQYjZZz1XXk-jteSsBBoqf-5hZ_zwgTLId-sJSVR5XJ9UyRgsZCkxFRnKkSL26IAe2sVY/s640-rw/Keihinjima151101_04d.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj61-dPdCO5jM3hc7kWtcfdcshdIJEQkWKrT2-UFAfGe9rPV_5ydmbgRPpiv-FdMbnAZGxzshe2eMS8EQVD1tKKNYpTfiH_Nok9Xaarcdz8T7NZ_bYaKfj7_zxmrRt3kTxmOyiX35lwJpA/s640-rw/Keihinjima151101_04f.jpg)
帰宅後に大きなモニターで見ると、なんだか妙にミニチュアちっくな面白い写真ができていました。 どうやら排気のせいで機首の方が被写界深度をはるかに越えてボケたようです。 他の機体でも同じような写真が撮れるのかも知れませんが、見慣れた機体だとオシリになると早々に撮影を切り上げてしまうのが人情ってものですよぉ。
可愛らしい後ろ姿が招いたラッキー、ってコトにしといてくださいw。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi3C_WXguO_TULhpx7f81y3X1lNRLSGfRJ4BaJsTWvDr5cyaSIhcgmVpiNxXIPW_bqWjTZF4uy9gL68n0MKMNvmFhhaVRpIgO55XBaq_a9qwkWjujN5Da6q9khbsXn2yfCbtn223HUZQAM/s640-rw/Keihinjima151101_04e.jpg)
「他の被写体」については、また続きにて・・・。
□ ヒコーキ三昧①-京浜島つばさ公園 → ヒコーキ三昧②-つばさ公園のネコ → ヒコーキ三昧③-つばさ公園から日本政府専用機 → ヒコーキ三昧④-ヒコーキ三昧④-諸々ヒコーキ → ヒコーキ三昧⑤-ヒコーキ三昧⑤-ルフトハンザんまい |
0 件のコメント:
コメントを投稿