道連れは1DX2に,200-400mm1.4X,Extender1.4Xです。
まずはイリューシンを探して2タミに行きましたが、姿は見えず。 ついでにルフトハンザA340-600の降りとタイ747-400の上がりをパシャリ。
続いて1タミに移動してここでもイリューシンを探しますが、こちらにもおらず。 結局イリューシンどころか、その他のサウジ国王関連の機体は全く見当たりませんでした。
いきなり目的を見失ってしまいましたが、ルーチンワークで2タミに戻ってルフトハンザの747-8の降りとA340-600の上がりを見届けます。 やはり4発機はイイっ。 初めて見るチェックスターは羽田ではまず見ないプロペラ機、珍しイイっ。
と云いつつ新しいモノ好きでもあるので、747-8の上がりは捨てて再び1タミに向かいシンガポールのA350-900の降りをゲット。
でもその頃になると空が暗がり始めとうとう雨粒が落ちて来ました。 降る予報ではなかったのですがどんどん雨脚が激しくなり、予想外の展開に水しぶき狙いに方針変更、リバーサで立ち昇る水煙を激写します。
このシチュエーションは好きなのですが、何しろ暗いので画素が荒くなってしまいました。
さして得るモノもなく、空が最悪で無駄足踏んだ気分をかみ締めつつ、本日のお散歩はこれに終了。
0 件のコメント:
コメントを投稿