その後落ち着ける公園の入り口付近まで移動し、フォトグラファーさんやお仲間のカメラ女子さん達と芝生に座って遅めの昼食。
ヒコーキ見ながら&ヒコーキ談義しながら&ヒコーキ撮りながらのピクニックって、最高ハッピー。 思いがけない至福の時間でした♪
またこの辺りは航路から少し離れるため機体からの角度が浅くなり、真横の姿がとても綺麗に見られます。
正面は脚が出ている方が迫力がありますが、真横は脚がない方がスッキリしていて綺麗かも。 今度離陸を撮る機会があったら、この点を工夫してみたいと思います。
時間と共に上空には青空が広がり始め、高度を落とすために旋回を始める機体は綺麗な空を背景に飛ぶようになって来ました。 旋回を始める時には機体を大きく捻るので背中が見えるのですが、いかんせん遠い・・・。 画質の許容量ギリギリまでトリミングしても、コレが限界です。
しかしこの頃には総重量5Kgを越える機材に肩が音を上げています。
北エンドから車に載せてくださったフォトグラファーさんが帰りも誘ってくださいましたが、今後の事も考えてバスのリサーチもしておかなければなりません。 この日は降って沸いたようなチャンスです。 余裕をもってバス停に向かい、本日のお散歩はこれにて終了♪
⇒ 厚木航空基地①-北エンドでスーパーホーネット ⇒ 厚木航空基地②-はじめての南エンド ⇒ 厚木航空基地③-スぅパぁーホぉ~ネットォォォォォ! ⇒ 厚木航空基地④-色つき♪ □ 厚木航空基地⑤-まだまだスーパーホーネット!! |
0 件のコメント:
コメントを投稿