道連れは1DXに、200-400mm1.4xです。 本当を言うと100-400mmで身軽に出かけたかったのですが、スーパーホーネットが見られる勝算が高いお出掛けに軽装なんてありえないと云う太郎の轟々の避難を浴びて、いやいやながらの重装備となってしまいました。


またしても空振りかと不安になりつつも草むらで遊ぶ小鳥にカメラを向けたりしているうちに、やっと愛しい声が聞こえて来ました。 頭上をかっとぶ姿は曇天の下でも霞むことなく、見る人のハートをぶち抜きます♪



ひとしきり離陸を見送ったところで、いつものフォトグラファーさんに誘っていただき南エンドに向かう事に!
南エンドの一番のスポットである綾瀬スポーツ公園は、桜ヶ丘または長後駅から1時間に1本しか走っていないバスに乗っていかなければいけないため、電車族の我々には敷居の高い場所です。 加えて1日に南北両エンドを廻るなんて、夢のまた夢! お誘いいただき、誠に有難うございました。
そうして訪れた南エンドについては、また続きにて・・・。

□ 厚木航空基地①-北エンドでスーパーホーネット ⇒ 厚木航空基地②-はじめての南エンド ⇒ 厚木航空基地③-スぅパぁーホぉ~ネットォォォォォ! ⇒ 厚木航空基地④-色つき♪ ⇒ 厚木航空基地⑤-まだまだスーパーホーネット!! |
0 件のコメント:
コメントを投稿