2013年11月21日木曜日

今日の富士山と我が家のフィルター事情

自宅のベランダから、パシャリ。
夕陽のオレンジを強調したかったのでレッドエンハンサーNo.1を付けてみました。 このフィルターはデジタルでは他の色への影響が大きいので使えないとなっていますが、黒冨士なんでいーかぁと。 効果があったのか逆効果なのかは分かりませんが、取りあえずお気に入りの一枚を。

たまたま同じ日に、いつも勉強させて頂いている写真系のサイトでフィルターが話題になっていたので、我が家のフィルター事情大公開。
現在稼働中のレンズの径は67mm(100mmマクロ)・77mm(24-105mm/70-200mm)・82mm(16-35mm)と、バラバラの3種類です。 かと言ってフィルターを買う度に3サイズ買いそろえるのでは堪ったもんじゃありません。
そこで一番大きな82mmのフィルターを買って、他のレンズにはステップアップリングで装着しています。 この方法を採用した私って頭い~♪

と思ったものの、色々と誤算が(汗
ステップアップリングを着けると当然ながら径が大きくなるので、フィルターを付けてからフードの着脱が出来ません。 フードを付けてからフィルターを付ければ良いのですが、望遠系のフードは長いので、フードを付けてからフィルターを付けるのは至難の技です。 また当初は各レンズにステップアップリングを点けっぱなしにして、全部82mmのキャップを着けようと目論んでいましたが、これもフードの問題で断念。
その上、ステップアップレンズで節約できた分でクロス買っちゃうもんネ♪ と浮かれて、届いたフィルターを片づけようと戸棚を覗いたら、67mmのクロス二枚とスノーが出て来た。 クロスを使うのはマクロだけと割りきったら、買わずに済んだじゃないか。 加えて今更どのレンズにも着けられない62mmクロスも1枚出て来た。
挫折感、この上ない!

今日に至っては上記のサイトで「フィルターはゴーストの原因になるので、状況によってはプロテクターすら着けない」と聞いて、あわわわわ。 プロテクター+PL+エンハウンサーなんて着け方をしていました・・・。 調べてみると重ねづけはケラレの原因になるとも。 むーん。
でもね、でもね、でもね・・・ステップアップレンズで着けたら枠がずーっと外にあるから、邪魔にならなくて済むってことはない??? ないよねぇw

2 件のコメント:

  1. ホントにフィルターは悩ましいところで・・^^;
    かと言って、レンズ購入に際してフィルターが優先される事はまず無いですしねぇ。
    私はたまたま使う機会の多い2本がどちらも77mmだったのは助かりました。
    ステップアップリングってのはちょっと個人的に盲点でした。
    今後、夜景を撮る機会がどの程度あるのか定かでは無いですが、クロスは1枚
    買っておこうかな等と考えております^^

    返信削除
    返信
    1. フィルターを使うと簡単に個性的っぽい写真がとれるので好きなのですが、
      たかがフィルターと言っても82mmだと涙が出そうなお値段で・・・
      ステップアップリングは貧乏人の強い味方なのですが、
      着け外しは格段に面倒になりますw

      削除