道連れはEOS Rに、RF50mm,EF100mmマクロです。
テーマは鳥取・島根・山口であるにも関わらず、目玉となっていたのは福岡市飯塚の「座敷雛」の再現でした。 平安の都の様子や八岐大蛇、浦島太郎などを再現するお人形が漁樵の間を埋め尽くしています。
百段階段をしばらく上がったこの辺りがやっと鳥取・島根・山口の雛人形。
「頂上の間」には郷土玩具が展示されていました。 中でも鳥取県の郷土玩具である北条土人形の作家、加藤廉兵衛さんの「れんべえ人形」の愛嬌が群を抜いていました。
この日の花子の一番のお気に入りは階段の窓際にひっそりと置かれた鳥取の「守り雛」。 智頭杉で作られた素朴なお雛様に見送られて、本日のお散歩はこれにて終了♪
Genesis 1st Edition VR on YouTube
返信削除I've been playing my Genesis on YouTube for a few months now. youtube mp4 I know, if I can, that I am capable of playing games on my console.