

道連れは1DX2に、50mmです。
17:30頃池尻大橋に到着。 既に雪洞に灯りは灯っていますが、あまりに明るすぎて雰囲気が足りません。 空が青く暮れ始めるまでは目黒天空庭園・オーパス夢ひろばのシダレザクラをパシャリ。


空が色づき始めるとサクラは雪洞の灯りに照らされて、恋する娘さんの頬のように染まります。




とっぷり暮れるとライトアップされたサクラの輝きが空を照らします。 その姿は艶やかで、見るものの心を酔わせます。





昨年はワルノリに思えたライトアップですが、今年は実にしっくり。 LEDの特性を活かして色合いが変化する光に照らされるサクラと、薄いピンクの固定色の灯りに照らされるサクラがレイヤーになって、幻想的な情景を作り出していました。




いきなりお花見シーズンに突入した今年の目黒川も、昨日の千鳥ヶ淵と同様に人出は少なめで実に快適。
オシャレな屋台が気になるものの、今日はまだ火曜日。 イチゴを浮かべたシャンパンのグラスを横目に、本日のお散歩はこれにて終了♪

0 件のコメント:
コメントを投稿