2025年4月29日火曜日

横浜散策②ー横浜人形の家

三渓園からバスで移動し「山下ふ頭入口」で下車すると「横浜人形の家」は目の前。 以前から気になりながら訪問の機会がなかった場所なので、この機会に訪問しました。
常設コーナー展示は「御所人形~宮中からのおくりもの」。 御所人形は国立博物館なのでいつでも見られますが、「御台人形(おだいにんぎょう)」というのは珍しかったです。 宮中において皇族の子女方が天皇・皇后両陛下から初参内・初節句などの折に皇族の子女方に送られる人形だそうで、謡曲などの一場面が表現されていて、抱っこして遊ぶものではありません。


特別展示の『魔法少女の軌跡』はサリーちゃんからセラームーンなどのグッズ展示や、まどマギのようなダークな世界への変遷がキャプションで語られています。 大きなお友達が喜びそうなドールの展示も。

第二企画展は『たたかいと人形』。 このうち慰問人形は実物を見るのは初めて。
疑いを知らない小さな手で作ったお人形、それを受け取り大切に持ち帰った兵隊さんは何を思って見つめ、誰を想って愛でたのでしょう。 精緻なお人形よりも強烈な存在感に、グッとくるものがありました。


他は特に見どころはないのですが、無料スペースにあるレンタルボックスが気になりました。
そろそろ飾る場所がなくなって来た私のひな人形コレクション、ここに飾れば色々な人に見てもらえる? 陽が当たるのが気に掛かりますが、1回ぐらいそうしてお披露目をしても良いかも??


0 件のコメント:

コメントを投稿